スマートフォン用の速聴、倍速再生アプリです。
管理人はAndroidユーザーなので、アンドロイドのアプリは試してみることができますが、iPhoneは試してません。
Webブラウザ上で動作する「TimeStretch Audio Player – 29a.ch」はどっちでも使えると思います。
スマホ表示でいうと[↑]で音声を読み込み、[↓]でダウンロードです。
読み込みはネットに接続してなくてもできるので、ファイルをアップロードしてるわけではないと思われますが、プライベートな内容のものは読みこなまいほうがいいかも。
スマホなどの通信機器を試験会場に持ち込む際は、試験官の指示に従い、取扱に気をつけてください。
音声素材はこちら『本は“耳で”聴く時代へ!オーディオブックのFeBe(フィービー)』
アンドロイド速聴アプリ
Android用の速聴ツールです。
Google ポッドキャスト 画像[1][2][3] |
Google純正のポッドキャストアプリです。NHKのニュースなども無料で配信されているので、素材にも困りません。 速聴の仕方は、画面下部に再生中の情報が表示されているので、それをタップします。すると左下に「1.0x」とあるので、そこをタップ。目盛りが表示されるので指でスライドし、「2.0x」とかにして「完了」をタップします。 |
Music Speed Changer |
速度と音程を変更できます。速度変更したファイルを保存することもできます。「SELECT」ボタンの左にあるアイコンで保存できます。保存ファイル形式は .flac .ogg .wave です。古いアンドロイド(2.3)でも使えました。 |
語学プレーヤー〈NHK出版〉 |
再生中、左上にある『x1.0』というところをタップすると速度変更できます。 |
Audipo |
速度変更は『x1.00 p:±0』ってところを押します。 |
VLC |
動画再生中に「…」→「非常口みたいなマーク」で速度設定できます |
GOM player |
動画再生中に「⁝」→「倍速」で速度設定できます |
その他 |
ミュージック テンポ チェンジャー 区間繰り返し 区間リピート 速度調節 ピッチ変更 移調 LS Player XPlayer – 動画可 MX Player – 動画可 |
『Music+Speed+Change』で検索 |
GooglePlayStoreで検索 ApkPureで検索 |
iPhone速聴アプリ
アイフォン用の速聴ツールです。
価格は2019年05月26日のものです。
語学プレーヤー〈NHK出版〉無料 |
タイム・ストレッチ無料 |
リピート&変速プレーヤー無料 |
ハヤえもん無料 |
リスニング+無料 |
聴速mimix無料 |
SpeedPitch無料 |
Audipo無料 |
Audio Speed Changer Lite無料 |
Speed Up Player無料 |
速聴Music無料 |
Player Gear無料 |
SpeedUp Player Pro +¥360 |
SpeedUpTV +¥600 |
オーディオブック
初投稿日:2015年03月06日